DWEディズニー英語システム
用語集
2000年以降に販売されていたシングアロングセットに付属している教材で、ミッキーやミニー、グーフィーなどのディズニーのキャラクターが書いてある小さい絵本です。
シングアロングの中に出てくる歌の「Mickey
and His Friends」に合わせて遊ぶとき、必要になる教材です。
かわいいカセットデッキと、マイク、カセットテープのセットです。
DWEで覚えた英語をマイクで録音して楽しむ事ができます。
ワールドファミリーの会員は、カセットに録音したものをワールドファミリーに送ると、ぼうし(CAP)をもらう事ができます。
2000年以前に、DWEディズニー英語システムのフルセットに付属していた教材です。
ワールドファにリーの教材を効果的に使うための内容が書いてあります。
内容
1、効果的で、楽しい英語環境を作るための43ステップガイドです。
ステップに沿ってまず、お母さんがDWEを全体的に把握しましょう。
2、英語環境作りをチェックするカレンダーや子供の様子を書く欄があります。
3、DWEの使い方のアイデェアや、体験談、遊び方など書いてあります。ワールドファミリーが推薦する育児書の紹介もあります。
2000年以降に販売されていたシングアロングセットに付属している教材で、ミッキーやミニー、グーフィーなどのディズニーのキャラクターが書いてあるカードです。
シングアロングの中に出てくる歌の「Mickey and His Friends」に合わせて遊ぶとき、必要になる教材です。
2010年以降、グーフィーパッケージというセットが販売されるようになりました。
ストレートプレイDVDと、プレイアロングと、シングアロングの3セットです。各々の教材の内容は、2009年末の教材の内容と、全く同じです。
Question and Answer Cards
(クエスチョン&アンサーカード) |
500問以上の疑問文と2,000文以上の答えを収録したトーキングカード。
今までの DWEには入っていない、買い物や季節や曜日など、日常生活に
必要な分野ももりこまれています。
両面デジタルトークアロングの機械(両面デジタルプレイメイト)に対応しています。
500問以上の疑問文(Question)と2,000文以上の答え(Answer)が収録されています。
「ディズニーの英語システム」のテーマに沿ったQ&Aにゲーム感覚で答えることで、自然にアウトプットの練習になります。また、語彙や表現力が飛躍的に広がります。
三角形、四角形、五角形の3種類の形があります。
表面、裏面、各辺通せて、しかも通すたびに違う文章が出て、今までの
DWEには入っていない、買い物や季節や曜日など、日常生活に
必要な分野ももりこまれています。デジタルトークアロングの機械(デジタルプレイメイト)に対応しています。
1999年ごろまでシングアロングセットに120枚(4箱)、ファンウイズワーズに150枚(2箱)付属していたカードが、2000年ごろシングアロング、ファンウイズワーズから独立して、ゲームカードセットと言う名前で販売されるようになりました。(合計270枚)
カルタ遊びのように遊んだり、フラッシュしたりしても遊べますし、動物の絵が2つに切れていて、動物の絵を組み合わせてパズルのようにして遊ぶカードもあります。
トークアロングカードに対応していルカードもあります。
現在は、このカード270枚はファンウイズワーズに付属しています。
(カードの内容は、このカードができた20年以上前から、全く変わっていません。)
シングアロングに付属する教材です。
曲をマスターしたら目次の部分に小鳥のシールを張ります。
ミッキーパッケージ
・ストレートプレイDVD
・DWEブック(DWE絵本)
・宝箱・アクティビティボックス
・CD14枚
(ストーリー&ソングCD12枚・ベッドタイムレビューCD2枚)
・ステップバイステップ
・トークアロングカードセット
プレイアロングが付属する場合もあります。
シングアロング
ファンウイズワーズ(ボキャブラリーセット)
ディズニー英語システム
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

Copyright (C) myuumyuu All Right Reserved.
dwe-dwe.com